蛍観賞のお誘い

作成者:biuro 作成日:月, 05/28/2018 - 18:29

会員各位

蛍観賞のお誘い

                                                                            ポーランド日本人会

                                                    会長 松下 定史

                                                     

 

異国の地、ワルシャワの初夏の思い出にどうぞ! 今年は昨年より少し早めの飛翔開始の様です。

 

日時 1回目、6月29日(金)2回目、7月7日(土)

時間 2回とも21時30分集合

場所 ul. Zolny 東端、地図参照

 

車 Pulawska通りを南下、ワルシャワ日本人学校近くの高架高速道を越え、すぐ左折出来る信号機を曲りLux Medの横を直進して林まで進む。

日本語

平成30年度日本人会・日本人学校共催 40周年記念大運動会の御案内

作成者:biuro 作成日:火, 05/15/2018 - 07:24

ポーランド日本人会会員の皆様 

                             ポーランド日本人会

会 長 松下 定史

ワルシャワ日本人学校

校 長 岩岬 正浩

 

平成30年度日本人会・日本人学校共催

40周年記念大運動会の御案内

   

 爽やかな夏空の下で,今年も恒例の日本人会・日本人学校共催「40周年記念大運動会」を下記の要領で実施いたします。

つきましては,万障お繰り合わせの上,是非とも御参加くださいますようよろしくお願いいたします。

 

      

日本語

ソフトボール大会開催のご案内

作成者:biuro 作成日:月, 05/07/2018 - 19:39

日本人会 会員の皆様へ

日本人会 ソフトボール大会担当幹事 

日本大使館 高橋了

 

ソフトボール大会開催のご案内

恒例のソフトボール大会を下記の通り、早めではありますがご案内申し上げます。協議参加はもちろん、ご家族等の応援観戦も頂ければ幸いと存じます。宜しくお願い致します。

 

1.日時:9月8日(土) 8:00集合(プレイヤーの方。観戦のみの方は随時)16:00 終了予定

2.場所:ピャセチノ・グラウンド(Klub Piłkarski Piaseczno)(昨年と同じです)

     (住所Ulica 1 Maja 16, Piazeczno,05-500)

3.参加申し込み

(1)  チーム申し込み:チーム代表者がとりまとめの上、別添のメンバー表を幹事:高橋(takapolski@aol.com)宛に送付願います。

日本語

日本人会 臨時総会開催のご連絡

作成者:biuro 作成日:火, 04/17/2018 - 18:32

2018年4月13日

日本人会正会員の皆様

ポーランド日本人会理事会

 

日本人会 臨時総会開催のご連絡

 

 平素より日本人会活動に絶大なるご支援を賜り誠にありがとうございます。

 ポーランド日本人会における下記の事項を決議するため、臨時総会を招集致します。

 

1. 日時:2018 年4月27日(金)16:30 開始(日本人会理事会の前)

2. 場所:日本大使館多目的ホール

3. 議題:

1)2017 年度決算書の承認の件

2017 年12 月16 日の日本人会定期総会にて報告された2017 年度会計報告に基づき、当該機関への決算報告書の提出を会計年度終了後6 か月以内に行う必要があります。規約§19、1項 の6)により総会での決議を必要とするため、ご承認をお願いいたします。

 

日本語

春の留学生演奏会のご案内

作成者:biuro 作成日:月, 03/26/2018 - 16:58

ポーランド日本人会 会員の皆様

ポーランド日本人会

文化担当理事(教授・学生)松田あかね

 

ポーランド日本人会主催

春の留学生演奏会のご案内

 

まだまだ寒い日が続く今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

2018年度も春と秋の2回の留学生演奏会を予定しております。

1回目の今回はワルシャワでの開催となります。今回もピアノソロあり、室内楽あり、パフォーマンスありと盛りだくさんな内容を企画しておりますので少し早目のディナーの後などに皆さまお誘いあわせの上お越しくださいませ。

 

 

日時  4月22日(日)19:30開演(19:15開場)

場所  Dziekanka Sala Elsnera(日本式2階)

        (ul.Krakowskie Przedmiescie 56)

日本語

ページ