ポーランド日本人会 ご案内
日本人会会長
ポーランド日本人会は、在留邦人の親睦と相互扶助、邦人子女教育支援、日本人とポーランド人間の友好関係促進を主要目的として、1970年半ばに設立されました。
2018年1月末現在の会員数は213人で、主な活動は次の通りです。
- 会員相互の親睦とポーランド生活の充実を図る行事の企画、開催
(以下は2018年度の行事予定です。ご入会いただくと随時開催案内をお送りします。)
・ボウリング大会(3月)
・通訳付き博物館見学ツアー(4~5月)
・留学生演奏会(春季と秋季)
・日本祭り(6月、在ポーランド日本大使館、在ポーランド商工会と共催)
・運動会(6月、日本人学校と共催)
・蛍観賞(6月または7月)
・ブルーベリー狩り&バーベキュー(8月)
・ソフトボール大会(9月)
・ボレスワビエツ陶器絵付けツアー(10月)
・総会・忘年会(12月)
・その他、日帰りバス旅行、子供サッカー教室などを企画中
2.教育環境の整備支援
ポーランド日本人会は、1978年に開校したワルシャワ日本人学校の設立母体であり、日本人学校への支援を、継続的に行っています。
3.会員の利便性の向上
会員カードの提示により、割引などのメリットを享受できる協賛店があります。
年間会費は次の通りです:
(A)マゾヴィエツキ県居住者: 大人 PLN 240, ご夫妻お二人で PLN 420, 学生 PLN 120
(B)マゾヴィエツキ県以外の居住者: 大人120、ご夫婦お二人で PLN 210、 学生 PLN 60
入会をご希望の方は、入会届(ダウンロード可能)にご記入の上、事務局へご提出下さい。
会員の皆様のお役に立つ活動を積極的に推進し、様々な交流を通して会員の親睦・交流の輪を大きく広げて行きたく考えておりますので、是非ご入会をご検討頂きたく、宜しくお願い致します。